栃木県博物館協会加盟館で、いつ、どの館で、どんなイベントが行われているか一目でわかるカレンダーです。
※ このカレンダー上には、各施設の休館日であってもイベント情報が表示されております。イベント名をクリックして、期間中の各施設休館日をご確認ください。
月月曜日 | 火火曜日 | 水水曜日 | 木木曜日 | 金金曜日 | 土土曜日 | 日日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2020年12月28日
那須とりっくあーとぴあ: ・トリック坊やを探せ(※各館開催)・トリック坊やの不思議な館(※トリックアートの館)・大迷宮メイズと?(はてな)の魔法書(※トリックアート迷宮?館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 那須とりっくあーとぴあ: ・名画に隠された秘密(※ミケランジェロ館)・探偵トリ妨からの挑戦状(※ミケランジェロ館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 和気記念館: 幽玄の画家 和気史郎及び全国陶芸展 常設2020年1月10日 – 2020年12月30日 和気記念館 休館日:毎週月曜日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) |
2020年12月29日
那須とりっくあーとぴあ: ・トリック坊やを探せ(※各館開催)・トリック坊やの不思議な館(※トリックアートの館)・大迷宮メイズと?(はてな)の魔法書(※トリックアート迷宮?館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 那須とりっくあーとぴあ: ・名画に隠された秘密(※ミケランジェロ館)・探偵トリ妨からの挑戦状(※ミケランジェロ館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 和気記念館: 幽玄の画家 和気史郎及び全国陶芸展 常設2020年1月10日 – 2020年12月30日 和気記念館 休館日:毎週月曜日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) |
2020年12月30日
那須とりっくあーとぴあ: ・トリック坊やを探せ(※各館開催)・トリック坊やの不思議な館(※トリックアートの館)・大迷宮メイズと?(はてな)の魔法書(※トリックアート迷宮?館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 那須とりっくあーとぴあ: ・名画に隠された秘密(※ミケランジェロ館)・探偵トリ妨からの挑戦状(※ミケランジェロ館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 和気記念館: 幽玄の画家 和気史郎及び全国陶芸展 常設2020年1月10日 – 2020年12月30日 和気記念館 休館日:毎週月曜日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) |
2020年12月31日
那須とりっくあーとぴあ: ・トリック坊やを探せ(※各館開催)・トリック坊やの不思議な館(※トリックアートの館)・大迷宮メイズと?(はてな)の魔法書(※トリックアート迷宮?館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 那須とりっくあーとぴあ: ・名画に隠された秘密(※ミケランジェロ館)・探偵トリ妨からの挑戦状(※ミケランジェロ館)2020年1月1日 – 2020年12月31日 那須とりっくあーとぴあ 休館日:なし(※臨時のメンテナンス休館のみ) 久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) |
2021年1月1日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) |
2021年1月2日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) |
2021年1月3日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) |
2021年1月4日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) |
2021年1月5日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 |
2021年1月6日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 |
2021年1月7日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 |
2021年1月8日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 |
2021年1月9日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月10日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月11日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 足利市立美術館: 駒形克己展2020年11月14日 – 2021年1月11日 足利市立美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月12日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月13日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月14日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月15日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) |
2021年1月16日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月17日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月18日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月19日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月20日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月21日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月22日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月23日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月24日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 栃木県なかがわ水遊園: 2020年度 冬の企画展 ライトアクアリオ~星~(タイトル未定)2020年11月27日 – 2021年1月24日 栃木県なかがわ水遊園 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、毎月第4木曜日、12/25(金)、12/26~1/3は無休 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那珂川町なす風土記の丘資料館: 特別陳列えと展 「丑を考古学する」2020年12月5日 – 2021年1月24日 那珂川町なす風土記の丘資料館 休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日(土・日の場合は開館)、年末年始(12/29~1/3) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) とちぎ花センター: 早春の花展1月 2-24, 2021 とちぎ花センター 休館日:月曜日(祝日の場合翌日) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月25日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月26日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月27日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月28日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月29日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月30日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) 栃木県立博物館: 第127回企画展 ちょっとディープな日光の自然ガイド2021年1月16日 – 2021年3月28日 栃木県立博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館-: 平山郁夫展~日本の心~2021年1月23日 – 2021年3月14日 さくら市ミュージアム-荒井寛方記念館- 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館) |
2021年1月31日
久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 第26回企画展 魔法の版画 リトグラフ2020年10月22日 – 2021年2月15日 久保記念観光文化交流館 美術品展示館 休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、12/16(水)、12/29(火)~1/3(日) 栃木県立文書館: 第29回企画展 戦国時代の北関東をめぐる争い(仮)2020年10月24日 – 2021年10月17日 栃木県立文書館 休館日:昭和館閉館日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 田村耕一の思考2020年11月13日 – 2021年3月7日 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 休館日:12/30~1/1 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 「益子を彩る陶芸家たち~コレクションにみる個人作家の系譜~」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 特別展示「リーチと日本-未刊行の版画、素描、手紙」(仮)2020年11月17日 – 2021年2月28日 益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)、年末年始 日光自然博物館: 地域の記憶展2020年11月21日 – 2021年4月18日 日光自然博物館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は翌日)、12/29から1/3(年末年始休) 小山市立車屋美術館: 第50回企画展「大和田俊個展」2020年11月28日 – 2021年2月7日 小山市立車屋美術館 休館日:毎週月曜日と第4金曜日(休日の場合は除く)、祝日の翌日(土日休日にあたる場合は除く)、年末年始(12月29日-1月3日) 鹿沼市立川上澄生美術館: 宇中・宇女高教師時代の川上澄生 展2020年12月5日 – 2021年4月4日 鹿沼市立川上澄生美術館 休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館) 那須歴史探訪館: 企画展「新収蔵資料展2019から2020」2020年12月11日 – 2021年4月11日 那須歴史探訪館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始(12/28~1/4) 那須塩原市那須野が原博物館: 企画展「ミュージアム✕ミュージアム-博物館ってなにするところ?-」2021年1月5日 – 2021年4月18日 那須塩原市那須野が原博物館 休館日:1/18,1/25、2/1、2/8、2/15、2/22、3/1、3/8、3/15、3/22、3/29、4/5、4/12 佐野市立吉澤記念美術館: 特別企画展 齊藤勝美展2021年1月9日 – 2021年5月9日 佐野市立吉澤記念美術館 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が、土・ 日の場合は開館) 栃木県立美術館: 栃木における南画の潮流-文晁から魯牛まで2021年1月16日 – 2021年3月21日 栃木県立美術館 休館日:月曜日(祝日、振替休日は開館して翌日休館) |