栃木県博物館協会加盟館で、いつ、どの館で、どんなイベントが行われているか一目でわかるカレンダーです。

※ このカレンダー上には、各施設の休館日であってもイベント情報が表示されております。イベント名をクリックして、期間中の各施設休館日をご確認ください。

9月 2023 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2023年8月28日(25件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室: 「うつのみやの戦災展」

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室
2023年7月7日 2023年8月31日

休館日:なし

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年8月29日(25件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室: 「うつのみやの戦災展」

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室
2023年7月7日 2023年8月31日

休館日:なし

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年8月30日(25件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室: 「うつのみやの戦災展」

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室
2023年7月7日 2023年8月31日

休館日:なし

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年8月31日(25件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室: 「うつのみやの戦災展」

宇都宮城趾公園 清明館歴史展示室
2023年7月7日 2023年8月31日

休館日:なし

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月1日(24件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月2日(24件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月3日(24件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 友人たちが語る川上澄生の人と芸術 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年4月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

栃木市立文学館: 企画展 「没後50年 吉屋信子と栃木」(仮称)

栃木市立文学館
2023年4月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

栃木県立美術館: 今日の彫刻ー冨井大裕展

栃木県立美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

小杉放菴記念日光美術館: 所蔵作品展 小杉放菴と春陽会の画家たち

小杉放菴記念日光美術館
2023年7月8日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

栃木県なかがわ水遊園: 夏の企画展 とちぎの魅力再発見(仮)

栃木県なかがわ水遊園
2023年7月14日 2023年9月3日

休館日:7/18(火)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

とちぎ花センター: 食虫植物展

とちぎ花センター
2023年7月15日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展栃木県立博物館地域移動博物館 気になるキノコー菌類たちの不思議ー

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年7月22日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日・7/28(金)・8/31(木)

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子町中央公民館: ホネの博物館~ホネから分かるいきもののくらし~

益子町中央公民館
2023年7月29日 2023年9月3日

休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日場合は火曜日)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月4日(16件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月5日(16件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月6日(16件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月7日(16件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月8日(16件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

2023年9月9日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月10日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月11日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月12日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月13日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月14日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月15日(18件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

2023年9月16日(23件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休

那須歴史探訪館: パネル展 時事漫画出みる100年

那須歴史探訪館
2023年7月1日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

宇都宮美術館: 芸術家たちの南仏

宇都宮美術館
2023年7月2日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

那須塩原市那須野が原博物館: 企画展 ムシコレ

那須塩原市那須野が原博物館
2023年7月8日 2023年9月18日

休館日:毎週月曜日(休日は除く)

栃木市立美術館: 企画展「これだけは見ておきたい日本洋画の歩み」

栃木市立美術館
2023年7月8日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ: 『幻の長倉線~語り継ぐ先人たちの想い~』

茂木町まちなか文化交流館ふみの森もてぎ
2023年7月15日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・祝日の翌平日

佐野市立吉澤記念美術館: 収蔵企画展 ヒーローズ&ヒロインズ

佐野市立吉澤記念美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館)、祝日の翌日(祝日の翌日が土日の場合は開館)

 

栃木県立博物館: 第136回企画展 花と虫~助け合い、せめぎあう植物と昆虫~

栃木県立博物館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)・翌日の翌平日

佐野東石美術館: 継承する手わざ

佐野東石美術館
2023年7月15日 2023年9月24日

休館日:毎週水・木曜日・8/13(日)~8/17(木)はお盆のため休館

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

市貝町歴史民俗資料館: 第51回企画展 県立博物館「たのしい鉱物教室」

市貝町歴史民俗資料館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

小山市立車屋美術館: 第57回企画展「細密工芸の華 掛川市二の丸美術館コレクションと小川家コレクション」

小山市立車屋美術館
2023年7月22日 2023年9月24日

休館日:毎週月曜日(休日を除く)、休日の翌平日、第4金曜日(休日を除く)

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子: 開館30周年記念 陶芸家 和田的展

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
2023年7月30日 2023年10月9日

休館日:毎週月曜日(祝日場合は開館し、翌日休館)

久保記念観光文化交流館 美術品展示館: 企画展 ふしぎないきもの

久保記念観光文化交流館 美術品展示館
2023年8月10日 2023年9月18日

休館日:毎週火曜日(祝日場合は開館し、翌平日休館)

足利市立美術館: 色彩散歩ーPromenade In Color-コレクション展2023-

足利市立美術館
2023年8月26日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日

とちぎ花センター: 多肉とサボテン展

とちぎ花センター
2023年9月9日 2023年11月12日

休館日:毎週月曜日(祝日除く)・祝日の翌平日

鹿沼市立川上澄生美術館: 市制75周年記念 特別企画展 川上澄生と音楽 展(仮称)

鹿沼市立川上澄生美術館
2023年9月9日 2023年12月27日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 その他、臨時の展示替え休館有

高根沢町歴史民俗資料館: Honda Exhibition

高根沢町歴史民俗資料館
2023年9月16日 2023年11月5日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)祝日の翌平日

小杉放菴記念日光美術館: 企画展 新たな時代のエトランゼ-パリへ渡った日本画家たち 1950-70s-

小杉放菴記念日光美術館
2023年9月16日 2023年11月19日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)、祝日の翌平日 

芳賀町総合情報館<知恵の環館>: 企画展 般若寺 黑﨑家扇面画と町に残る名画(仮称)

芳賀町総合情報館<知恵の環館>
2023年9月16日 2023年10月22日

休館日:毎週月曜日(但し、9/18・10/9は開館)・9/19(水)・9/29(金)・10/10(火)

栃木市立文学館: 企画展「花物語を描いた人 中原淳一」(仮称)

栃木市立文学館
2023年9月16日 2023年12月3日

休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日火曜日休館)・祝日の翌日(土曜・日曜・祝日の場合は開館)

那須歴史探訪館: 特別展 大田耕士-マンガから教育版画へ-

那須歴史探訪館
2023年9月16日 2023年11月26日

休館日:毎週月曜日(祝日を除く)

2023年9月17日(23件のイベント)

二宮尊徳資料館: 桜町三ツ村200年のあゆみ

二宮尊徳資料館
2023年3月28日 2023年11月19日

休館日:月曜日・祝日の翌平日

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館: 目でさわる、田村耕一の陶芸-質感・技法・造形を味わう-

佐野市人間国宝田村耕一陶芸館
2023年6月23日 2023年10月29日

休館日:会期中無休